日本海沖の海底は中国地方の最高峰 大山の火山灰により
栄養豊富な土壌が広がります。
その恵みをふんだんに受けた浜坂地域では、
海底の地形や自然の摂理に合った『底びき網漁』が古くから盛んで、
年間通じ様々な魚種が水揚げされます。
水揚げ魚種は年間約120種類
春

ほたるいか

浜坂はほたるいか水揚げ量、日本トップクラス。
近年は『浜ほたるいか』として、網から揚がったばかりのほたるいかを
直ぐに船内でパック詰めし、大量の氷で冷やしながら港まで運びます。
真鯛
真鯛
真鯛の美しい姿は祝い物にも重宝されます。日本海の流れの強い岩礁地帯で育った真鯛は、味も容姿も一級品です。
ドギ
ドギ
ゼラチンを全身にまとうドギはシロゲンゲ、トーロとも呼ばれます。足が早く市場に出回らない幻の魚。
赤カレイ
赤カレイ
兵庫県が日本でトップクラスの水揚げ量の赤カレイ。鮮度抜群のものは文字通り赤みを帯びています。
チカメキントキ
チカメキントキ
山陰の高級魚、チカメキントキは浜坂では大きめサイズが上がります。歯応えのある身は刺身がおすすめ。
春

白いか

これぞプレミアムホワイト!惚れ惚れする透明の白いかは夏の風物詩です。
イカの中でも高級な白いかは、時間がたつとともに身が赤くなり、
新鮮なままぜひ刺身で食べたい逸品です。
あわび
あわび
夏に最盛期を迎えるあわび。浜坂では大きなものでは700g を超えるものもある、まさに夏の贅沢です。
マゴチ
マゴチ
浜坂は水揚げされる魚種が豊富で、夏の高級魚マゴチもその一つ。あっさりとした白身はフグに匹敵する旨さ。
岩ガキ
岩ガキ
素潜り漁で獲る希少な天然岩ガキも浜坂に上がります。身は口の中でつるりと滑り、ザクっと切れる極上品。
さざえ
さざえ
荒波の岩場のさざえはトゲがあります。日本海の荒波でしっかりと踏ん張るようにトゲが発達した最高品です。
アジ
アジ
夏に旬を迎えるアジは、6~7月には一番脂がのります。アジフライ、南蛮漬け、塩焼きなど使い勝手豊富です。
ウマヅラハギ
ウマヅラハギ
肝も美味しいウマヅラハギは刺身、煮付け、干物でも楽しめます。近年漁獲量も減ってきた高級魚です。
アカミズ(アコウ)
アカミズ(アコウ)
アカミズは幻の高級魚と呼ばれ、なかなか出回らない希少価値の高いお魚。旅館や料亭などで人気です。
沖カサゴ
沖カサゴ
初夏から夏にかけて旬を迎える沿岸魚 沖カサゴ。煮付けにすると最高に美味しい浜坂を代表する地魚です。
イサキ
イサキ
旬の夏には、鯛を上回る脂ののりが魅力のイサキ。高級白身魚として知られ、コリコリ食感はぜひ刺身で。
春

赤えび

2023 年9 月、浜坂漁協はここで水揚げされる赤えびを、
新ブランド『 はまさか艶美 - えび- 』として立ち上げました。
息を呑む美しい姿と極上の甘みをご堪能いただけます。
モサエビ
モサエビ
幻の浜坂地えび、モサエビは秋に旬を迎えます。強そうな名前ですが足が早く超希少で、甘さと旨みが最大の特長です。
スルメイカ
スルメイカ
他とは一味違うスルメイカは刺身でも食べられる新鮮さ。資源豊富な山陰で育ったものは身の厚みや旨みが違います。
ヒラマサ
ヒラマサ
青背の最高峰に位置するヒラマサも上がります。ブリよりも数が少なく希少価値が高い高級魚は、刺身や寿司に最適です。
ノドグロ
ノドグロ
白身のトロと言われる最高級白身魚ノドグロ。浜坂ではサイズが豊富に上がり、ワンランク上の価格で取引されます。
ハタハタ
ハタハタ
主に9 月の底曳漁にて水揚げされるハタハタ。秋田県にも負けない水揚げ量の兵庫県ですが、近年は漁獲が減り高級魚。
ヨコワ
ヨコワ
ヨコワは、関西地方でクロマグロ(本まぐろ)の若い頃の呼び名。脂が少なくさっぱりとした味わいが特徴です。
春

松葉がに(オス)

【漁期:11月6日~3月20日】
浜坂の松葉がには本物を知る人に選ばれます。 大山の火山灰が積もった海底は
カニの餌が豊富で最良の漁場です。また獲ったカニを船上の水槽で管理し
生きたまま持ち帰り、漁港の競りでも水槽売りで鮮度を極限まで保ちます。
セコガニ
セコガニ(松葉がにのメス)
【 漁期:11月6日~ 12月31日 】
セコガニは、オスの松葉がにと比べて小さい為、身が凝縮していて旨味をより感じられ、プチプチ食感の外子、濃厚な内子やみそを楽しめます。
水ガニ
水ガニ(若い松葉がにのオス)
【漁期:2月1日~2月末日】
水ガニは若松葉とも呼ばれる、オスの松葉がにが成長過程で脱皮して間もない、甲羅が軟らかい若いカニです。瑞々しくあっさりとしたカニの風味を楽しめます。
ガラエビ
ガラエビ
浜坂地えびの一つ、がらえび。頭には濃厚な味噌がぎっしり詰まっているので極上の出汁がとれます。
ぶり
ぶり
90cm オーバーの大きなぶりも上がります。産卵と越冬に向け蓄えた脂が最高潮に達する寒ぶりは絶品です。
マトウダイ
マトウダイ
一本釣りのマトウダイ。あまり日本では水揚げされませんが、フレンチでは高級魚として人気のお魚です。
ヒラメ
ヒラメ
活のまま上がることもある天然ヒラメ。薄造りが絶品で、コリコリの縁側も最高の白身魚です。
キツネダラ
キツネダラ
狐のような顔で、ババチャン、タナカゲンゲとも呼ばれます。皮はゼラチン質で、コラーゲンたっぷり。お鍋に最適です。
真鱈
真鱈
冬に旬を迎える真鱈も港に上がります。ムニエル、南蛮漬け、タラチリなど、色々な料理で楽しめます。


PageTop