\ エントリーはこちら /
 応募する > 
漁師ってどんな仕事?
やりがいや大変さを熟練の船主さんに聞いてみました!
第一幸榮丸 船主 川越伸二さん
出身:新温泉町
漁師歴:45 年
船名:第一幸榮丸
役職:船主
漁の手法:沖合底びき網漁 沖合イカ釣り漁
Q. 漁師になろうと決めたきっかけはなんですか?
A. 代々引き継がれる漁師の仕事を親から継ぎました。
Q. 漁師の面白いところや仕事の喜びはなんですか?
A. やはり、海や魚、船が好きというところですね。陸の仕事よりつらいところは沢山あるが、魚が一杯とれるところがおもしろいところです。また、売上が上がれば給料が上がる、そこも喜びの一つ。高校卒業して20 歳前後でそれなりの収入があったので、欲しい車など色んな夢を叶えられましたね。その後25 歳で結婚したことをきっかけに、そこから楽しさが責任に変わってきて、乗組員の安定を目指していくようになりました。
Q. 逆に仕事のしんどいところや辛いところはどこですか?
A. 生活を保証することへのプレッシャーや責任などが大きいです。また、体力的にもキツい漁法 底びき網です。一時間引っ張って網を上げて、また次の網を上げる、そんなハードワークに慣れるか慣れないかですね。大体2 年~3 年で慣れてくるので、そこまでの我慢や忍耐が必要です。
Q. 船の中の船員室や休憩スペースはどんな雰囲気ですか?
A. リラックスする時間や場所はかなり確保しています。大部屋は、4人一部屋、2人一部屋など、個室化が進んでいます。部屋では静かにでき、冷暖房の管理や個人のプライバシーも守られています。昔はテレビもなかったから陸と遮断されていましたが、今ではBS のテレビがどの部屋にもあります。また、底びき網漁の漁場はスマホの電波が立つことも多く、船内はWi-Fi も繋がります。
Q. 漁師を仕事にしていて、地域との関わりはどのようなものがありますか?
A. 漁業の町なので、自分の仕事で地域を活性化しないといけない気持ちはあります。漁師が頑張って、魚を上げて、それを買ってもらって、加工して、そうやって町が潤っていく。私の所属する漁協は10人乗りの船が13 隻あり、130人が在籍しています。彼らが漁のために町へ買い出しをして商店や企業が潤います。そういったことで地域の産業との繋がりは深いです。石油高騰の中、漁業を維持していくことが、町の活性化に繋がります。周りの漁師町も寂しくなっていく中、浜坂は先頭を切って賑わいを持続していきたいです。
Q. 漁が休みの期間は、漁師さんは何をされてますか?
A. 体を休めることに専念しています。また、毎日家にいない仕事なので、みんな子供の相手などの家族サービスが多いですね。夏場は休漁期なので、休みは20日~1ヶ月ほどあります。船のドック(メンテ)して、同じように自分の体も旅行や遊びなどの リフレッシュでメンテしています。
Q. これからの目標などはありますか?
今のスタイルを持続していくことかな。環境の変化が著しいのを体感しているので、持続可能な経営をどれだけできるかです。松葉がにが獲れたとしても、私たちではどうにもならない燃料や資源などの問題もあるので、そこを危惧しています。燃油の高騰や円安など、浜坂の漁業の経営をどう努力して乗り越えていくか。少ない資源を見越し、常に経営のアンテナをはり、高い自主管理を定め、船を作り、設備投資し、若い人に頑張ってもらう環境を作り続けます。それらを凹まずやり続け、国に見せることで、国から支援を頂いています。個々ががんばるだけでなく、漁業組合として船の数を減らすことなく持続できていることが現状の高評価につながっているので、今後もそんな漁業でありたいです。
Q. これから入ってくる新しい船員さんへ何かコメントをお願いします。
陸とは違い海は想像以上の厳しい世界で、慣れるまで本当に色んなことがあります。沖合にでる漁は一週間帰って来れない船なので、陸と遮断された環境に慣れるのにも時間がかかります。しかしそれに見合った報酬があります。今の時代は仕事にも多くの選択肢があり、絶対に漁師しかない、いう家庭環境は少なくなりました。しかしその分、昔より一人前になるのに時間がかかります。だからこそ長い目で若い子を見ています。こんな仕事なので好きでなければ続きません。その気持ちが大切です。新人の方はまずは焦らず仕事に慣れてください。それがいずれ必ず喜びに変わりますよ!
働くまでの流れ
応募は簡単、スマホやPC からご応募ください。
その後、流れに沿って厳選な審査の上、お仕事開始までサポートいたします。
\ エントリーはこちら /
 応募する > 
漁獲カレンダー
浜坂漁協では年間を通じ様々な魚種が水揚げされます。
下記は一例ですが、魚のイメージを膨らませてみてください。
漁獲高と量
浜坂は『松葉がに』と『ほたるいか』が有名です。
漁獲量と漁獲高で見るとよりイメージが膨らみます。
漁船 隻数
浜坂漁協には様々な漁船が所属しています。
底びき網漁、一本釣り漁、いか釣り漁など、漁法により漁船が異なります。
(2023年3月現在)
在籍漁師
浜坂の漁師は2代目3代目をはじめ、
新たに漁師に就職する若手が多く活躍しています。
日々競い合い腕を磨き、浜坂漁師のレベル維持・向上に努めています。
| 現在は求人の募集はありません |


PageTop